HEALTH/WORKOUT

トレーニングする目的は?体脂肪率別に体型を紹介

トレーニングを習慣化してくると 「歯を磨くようにジムに行く」のですが、みなさんは いかがですか?

まだ習慣化されてない~ という人もいれば なんとなくジムに行っただけで満足してしまったりもあるかも・・・

みなさんは「 どうなりたくて 筋トレをしていますか?」

トレーニングする目標と目的をしっかりと持っていないとゴールのない筋トレを永遠とおこなうことになります

この記事では 目的をもってトレーニングするために どうなりたいかを見つけていきましょう

目的が ある方は 目的に向けてどのようなトレーニングが必要なのかを 目標立てていきましょう

トレーニングする目的は?

目的は ゴールを指します

そして 目的は 具体的の方が 実現性が高く 目的に向かった目標が明確になっていきます

「大会に出たい」 → 「大会に出て優勝したい」

「ベンチを上げたい」→「ベンチを100kg上げたい」

「AYAさん みたいな体型になりたい」→「AYAさん みたいに腹筋が割れて動ける体型になりたい」

「モデルさんみたいな体型になりたい」→「モデルさんみたいにウェストが60cmの体型になりたい」

上記みたいな こうなりたい が目的です

例えば 漠然と 「貯金をしよう」 という目的は 具体的ではなく「5月にハワイに行くために50万円 貯金しよう」

これが具体的な 目的です

では 目的が決まったら 次は 目的を達成するために具体的な目標を立てていきます

目的「12月にハワイに行くために50万円 貯金しよう」

目標①「1月から 毎月 5万貯金していこう 」→ 「6月には 30万 貯まる予定だ」

目標②「毎月 5万貯金するために お弁当を作ろう」

こういうが目標といいます

目的のための 具体的な 行動手段 何を やるか が目標です

目標は 多くあった方が 達成率が上がり また 目標としている行動が正しいのかをチェックすることができます

まずは どうなりたいかの 「目的」を具体化させましょう

 

目的を具体化させる方法

・なりたい タレントさんやモデルの体型から探す
・動ける体になりたいとか 生活の向上を目的とする
・ボディ系の大会にでたい 出て結果を残したい
・筋力をアップさせたい(重さを持ち上げたい)
・結婚式やライフイベントで美ボディを見せたい

なんとなく では せっかく時間もお金も労力も使うのに勿体ないです

誰に決めてもらうわけでもありませんので、自分で 来年 5年後10年後 どうなっていたいかを考えましょう


とにかく高重量をあげたい

ベンチプレスやスクワットも続けていくと徐々に扱える負荷が増えていきます

1RM(Repetition Maximum) 1回だけ上がる重さが更新されると 本当に嬉しいし達成感を味わうことができます

高重量は 最大筋力の向上 筋肥大をしたい という目的のトレーニング方法

高重量に挑戦していくことは トレーニングしている人同士で 相手の筋量を知ることもできて「ベンチどのくらい上がるの?」なんて会話がきたときには 「よっしゃ!」って思うなんてことも・・・(笑)

しかし 逆に 細マッチョを目指していたのに 高重量を意識するあまり ムキムキになりすぎてしまうケースもあります

1RMを測るテスト方法

必ず ウォーミングアップをおこなってから 1RMの測定をおこないましょう

理由は 筋温が温まっていないのと ケガのリスクがあるためです

セット数 負荷の目安 反復回数
1 50~60% 8~10回
2 75~80% 3~5回
3 85~90% 1回
4 100% 2回
5 100%+2.5kg~5kg 3回

 

理想とするタレントさんやモデルの体型がある

中村アンさんのような体型になりたい! そういう女性の声を多く耳にします

では みなさん 中村アンさんの ウェストや身長、体重など どのくらい把握していますか?

ネットで調べられる部分と調べられない個人情報もありますのですべてを知るわけにはいきませんが、なりたい体型があるのであれば どんな食事をして どんなトレーニング方法をしているかを 徹底的に研究して パクりましょう  それが近道です

そして 身長や体型は人それぞれ違うので 100%同じにはなれませんし、実践したら 明日から 中村アンさんのようになれるわけではありません

ですが、 食事量や 筋トレ方法など取り入れられるところをマネすれば 今よりも確実に近づきます

オススメは 待ち受けとかも 「なりたいタレントさんやモデルさんに変える」のもオススメです

動ける体になりたいとか 生活の向上が目的

筋トレを高重量をあげたら動けるからだかというと答えは「NO」です

動けるカラダになるには 様々な関節や筋肉を動かなければなりません

ファンクショナルトレーニングをおこなっているジムで トレーニングするのがオススメです

例えば 筋トレ中心よりも ランニングして 階段かけ上がって 公園で腕立て伏せして、子供をスクワットしながら高い高いして・・・そういったトレーニングの方が 使える筋肉を身につけることができます

例えば 1km 走る → 腕立て伏せ10回 → スクワット10回 → 懸垂5回 → 腹筋10回

これをいかに速くできるかを目的とすると 自分の能力向上も図れて 良いと思います

ボディ系の大会にでたい 出て結果を残したい

期日が決まっていて具体的な目的ですよね

これは 見せるための筋肉づくりが必要で 食事もとても大事になります

目的は明確なので、具体的に目標を決めるときに

①いつから減量を開始するか
②減量は順調かどうか
③ポージングは いつから決めて 練習期間はどれくらいか
④セミナーにはいつ参加するか(自由)
⑤日焼けはするのか 日サロ行くならいつからいくか

など 動き出すのに最適なタイミングがあると思うので 最高なパフォーマンスをするために具体的な目標と期日を決めていく必要があります

見せる筋肉なので トレーニングは ウェイトを使って 肩やヒップの大きさを求められる大会もあれば、痩せていて モデル体型であれば いいなど 大会の優勝者などをみると大会が求めている カテゴリーの体型がわけると思うので、そこも研究できるポイントです

大会によって体型が異なるので 具体的なトレーニング方法はお伝えできませんが

・ウェイトを使ったトレーニングをすること
・食事の制限
・ポージング

これは必須で おこなうことになるでしょう



体脂肪率 で体型はこんなに違う

体脂肪率によって カラダは大きくことなります

現状の体脂肪率からどのくらいの体型になりたいかで、落とすべき体脂肪量の目安が見えてくるはずです

何%のカラダを目指しますか?

その体型になるために 今の食事や運動方法を見直して見ましょう

具体的には タンパク質を多く摂取し、脂質の摂取量を見直します

脂質は 1gのカロリーが9kcal もするため、

100gのタンパク質 で 400kcalのところ

100gの脂質は 900kcalもしてしまいます

ラーメンの唐揚げや そばのコロッケなど まずは脂質を見直して見ましょう

運動は 積極的に 運動している時間を増やします

1駅分 歩いてみたり 階段を利用したり、スーパーでカートを利用せずに カゴで移動したり、ジムに通わなくても運動するチャンスは溢れていますよ!

いつもよりも少し動く生活を是非心がけてみましょう

最後まで読んでいただき ありがとうございました!

少しでもみなさんの 力になったら嬉しいです