BLOG

わたしのゴルフ 継続結果レポート 入会してわかったこと

ゴルフ熱が熱い!熱すぎているNATSUです

本日はブログの記事になりますが、2ヶ月ほど前から通い始めている

「わたしのゴルフ」の練習成果と通ってみての感想を紹介します

24時間ゴルフジム 「わたしのゴルフ」体験レビュー!口コミ紹介24時間営業のフランチャイズ型ゴルフジム「わたしのゴルフ」に体験に行ってきましたその時の様子を紹介します。わたしのゴルフの口コミやデメリットは?...

通い始めて想像と違ったこと

体験や入会時にあれこれとキラキラとするような説明をうけて、実際通い始めたら「良く言いすぎ~」なんてことは習い事にはあるあるなのですが、実際に私が通ってみてのイメージしていたのと少し違ったことを紹介します

予約があまり取れない

入会したての9月は会員数もそこまで多くはなく どの時間帯も余裕をもってレッスンの予約を入れることができていたのですが、10月に入ってからは予約が当日の18:00以降はもう全て埋まっている状態になっています

そのため、今日行けそうだな~とおもってもまず予約でいっぱいです(笑)

予約を消化するまでは1名1コマしか予約することはできないシステムですが、予約が取れないとなると会員数が多いのだと思います

実際にレッスンに行ってみると、全部埋まっていたはずなのに、全ボックスが埋まっていないということもあります

ギリギリでキャンセルをしているのか、無断キャンセルかはわかりませんが、6ボックスしかないので予定が分かり次第 早めのキャンセルなどお客さん側のマナーも必要そうですね

 

逆に予約がいっぱいでも一か八かで行ってみると空いていたりします

通り道や帰り道であれば寄ってみてもいいかもしれませんね

 

コーチが教えてくれるのは1レッスン1回だった

以前、口コミを調べていたときに2回という表記を見たことがあったので2回くらいチェックにまわってくるのかな~と思っていましたが、実際は1回です

そして、体験や見学などの対応があると1名あたりの時間は本当にわずかだな~と思うことがあります

 

私は、1度のレッスンで多くのことを言われても消化できないタイプなので1回でもいいのですが、その1回がレッスンが終わる10分前だったりすると修正の意識もできないまま次回に持ち越しになってしまうことがあります

空いていれば、1番打席や2番打席などコーチが最初にまわる ボックスに予約するのがオススメです

機械不良で再起動が必要

解析器がレッスンがない日や午前中に行くとほとんどの確率で「解析機能が働いてくれません」そのため、不良かな?故障かな?と思っているうちに時間が15分過ぎていることがありました

夜中は機械を使っていないために何かの装置が作動しているのだと思われますが、「解析機能が働かない」時は画面の再起動が必要です

それにも5分ほどは時間がかかります

レッスンを受けるときは全打席 整備されているのだと思いますが、自主練でその日初めに使う際は「再起動」が必要な場合があります

通い始めて想像よりも良かったこと

通い始めて想像よりもよかったことをお伝えします

実際に通おうか考えている方はチェックしてみてください

コーチの教え方が上手

50分 1コマのレッスンで1人についている時間は5分~10分程度ですが、課題を的確に判断してくれて わかりやすいピンポイントなアドバイスをくれます

1レッスンで1コか2コのポイントを教わってそれを意識しながらひたすら打ち続ける感じです

ゴルフの経験もあるコーチだからこそ説得力もあります!

アイテムが充実している

アイテムが充実していたというのも、私は初心者のためフォームにクセが多かったのですが、それを1つ1つ改善できるようなツールが揃っています

それらは、スポーツショップなどで売られているものだとは思いますが、ツールを使いながらフォームを改善することができます

さらに、ゴルフ場は平坦なところが少ないためインドアゴルフスクールでは本番のような斜面で練習はできないと思っていましたが、

傾斜を使って練習ができる!!

お手製の道具ですが、木の板を重ねて傾斜を再現する練習ツールがあります

この間 私も実際にツールを使って練習をしましたが、アプローチの練習をするにとても役立ちました

様々な場面に合わせた練習ができるのはよかったです

解析機能が思ったよりちゃんとしている?

打席には1台ずつ解析機能がついているのですが、この解析機能が自身のフォームチェックにはかなり優れていると感じています

まず、1倍スローから3倍スローまで再生することができます

さらに画面を分割して1画面で降り上げからフィニッシュまで9枚の画像でチェックすることもできました

さらに入会当初にお世話になっていたのは、画面上にマーカーを引いたり十字にマーカーを引いてカラダのブレなどをチェックすることができるところです

この機能で わたしは 縦振りのフォームを改善することができました

コーチのお手本のフォームや自分のフォームも保存することができます

 

最近はモチベーションが下がったときに過去の自分のフォームをみて「少しずつ成長している」と自分に言い聞かせています(笑)

それだけではく、自分のクセにも気がつくことができるので解析機能は想像していたよりも使えるな~と思っています

入会当初の写真 2020年9月中旬

2020年11月 現在

腕から振っていたスウィングが少しずつ腰から回せるようになりました

お客様同士のコミュニティがない

これは一切ありません。ここで友達作りや出会いを想像しているかたは、期待しない方がいいと思います

月に何度か ゴルフ場にいってラウンドができるオプションもあるようなのでそういう場所に行けば会話できる友人はできるかもしれませんが、練習場で 隣の打席の人とおしゃべりとかは一切ないです

そのため自分自身のフォームや動きに集中することはできますし、人間関係に悩む必要もありありません

実際にラウンドに行ってみた

「わたしのゴルフ」に1ヶ月通った頃に友人と実際にラウンドに行ってみました

結果は「128」だったのですが、結果よりもスウィングが想像していたよりもしっかり前に跳んでいるな~と思えた反面、ドライバーが大きく右に曲がっている(スライス)ことも判明しました

 

これは実際に打ちっぱなしやラウンドに行かないと分からなかったことでした

 

さらにパターやアプローチも 入会後1ヶ月は7番やPを使ってのスウィング練習がメインだったため、ラウンドではパターでかなりの打数を打ってしまいました

初回のラウンドでは パターやアプローチの重要さを学べたラウンドになりました

その後も現在までに週に1回ラウンドにでていて、120前半でまわっています

まだゴルフ始めて浅いですが、今がクセが無いとき、クセを修正できるときだと思って今後も引き続き頑張ります

 

ラウンドにでてみて思う「わたしのゴルフ」の使い方

実際に上記に書いたように「ドライバーが曲がる」「アプローチの距離感」はインドアゴルフスクールでは習得がなかなか難しいためコーチがお休みの日や行けるときは 打ちっぱなしを挟んで練習をしたり、実際にラウンドにいって傾斜などで打ってみるのも上達するには必要な課程だと思いました

そこで「わたしのゴルフ」は雨の日やこれからの寒い時には室内での練習は大変助かりますが、ここでは、「フォームの修正が中心だな」と考えています

シュミレーションのゴルフでもないので的はありますが、ボールが右に行っているか、左に行っているかの判断はつけにくいです

インドアゴルフ、打ちっぱなし、ラウンド練習のどれだけにも偏りすぎないようにバランス良く練習する必要がありそうだと感じました